おたる祝津花火大会
祝津が大切に育ててきた
夏の終わりを告げる花火大会
祝津前浜からおたる水族館の駐車場一帯で開催される「おたる祝津花火大会」は、歴史や文化伝承、まちの発展を願う住民の熱い想いから生まれました。色とりどりに彩られた花火を、驚くほどの至近距離から見ることができて迫力満点!
屋台やイベントステージ、オールディーズバンドなど、催しも数多くありますのでご期待ください。
【information】
小樽祝津花火大会事務局
TEL.0134-26-6160(茨木家中出張番屋)
WEB:http://www.tanage.jp/
平成29年 夏の花火大会情報
花火大会名 | 日 程 | 打上時間 | 開催場所 | WEB |
おたる潮まつり 道新納涼大花火大会 |
7月28日(金)、30日(日) 28日約1,000発、30日約2,000発 |
両日とも20:00〜 | 小樽港第3ふ頭付近 (おたる潮まつり会場) |
有 |
朝里川花火大会 | 8月2日(水)、3日(木) 3日約700発、4日約1,500発 |
両日とも20:30〜 (15分程度) |
朝里川公園(新光1丁目) | 有 |
小樽ビール醸造所まつり | 8月6日(日) 約200発 |
20:00〜(予定) | 小樽ビール銭函醸造所特設会場 (銭函3丁目) |
有 |
高島漁港 納涼大花火大会 |
8月13日(日) 約4,000発 |
20:00〜 | 高島漁港(高島1丁目) | 無 |
おたる祝津花火大会 | 9月2日(土)予定 約1,500発 |
19:00頃 | 小樽市鰊御殿前浜からおたる水族館 駐車場までの一帯(祝津3丁目) |
有 |
- ※各会場とも専用駐車場はありませんので公共交通機関でお越しください。
※会場までのアクセス方法等はコチラ